福利厚生は正社員で働く社員にとって、特権のような制度。これから長く美容師するうえで大切なものです。
株式会社カシータフロルは、業界ではめずらしく30項目用意。業界にとらわれない切り口で美容界の闇を変えていく好待遇で皆様をお迎えしております。
「家庭を持っても両立できるか不安、独身時代にしっかり稼ぎたい、ママになったから働き方を変えたいな、歳も重ねてこれからどう働けば?」そう迷った時の当社です。個々に合わせたプランを共に考えましょう。
カシータフロルの福利厚生はまだまだ増えます!
1. 結婚・出産お祝い金制度 →1人毎に5万(但し勤続年数により割合あり)
2. 短時間正社員制度→土,日曜,祝日休み、完全週休2または3、子育てと両立しながら正社員として働ける制度 ※個別事案に応じた働き方が可能
3. 参観日タイム→ 勤務時間内に子供の参観日や運動会などの行事ごとにいける制度
4. 妊活タイム→ 不妊治療など妊活にあたって、勤務医時間内で病院に行ける制度
5. 離婚慰安休暇→ 離婚による傷をいやす、手続きを行うことを目的に1日特別休暇をもらえる制度
6.育児休暇給付金制度
7.産休、育休制度
8.出産一時金制度(42万円)
9.出産手当金(30万程度)
10.雇用・労災保険 ・社会保険完備
11.年次有給休暇
12.通勤手当(20,000円まで)
13.健康診断(年1度)
14.社員旅行(隔年)
15.随時楽しい飲み会の補助金(店舗ごとに年2回まで)
16. 住宅補助制度→ 30%補助(上限20,000円) 交通費を支給しなくても良い範囲にお住まいの人
17. セミナー補助制度→ 休日に実施される社外研修、勉強会などの参加費は社内申請をすると100%会社負担で受講できる。申込みは事務所
18. インスタ手当→ ルールを満たせば、毎月フォロワー数に応じて手当を、1フォロワー1円で支給。(フォロワーとフォローの差が80%以上、フォロワーを買ってないかなど内容までチェック)
19. 選挙タイム→ 選挙期間に投票するため勤務時間に投票所へ行くことができる制度 ※場所が遠い人は投票してから出社
20. お昼寝制度→ 勤務時間内に30分の昼寝が出来る制度
21. おしゃれ奨励制度→ 給料が25万未満のスタッフ対象、30%補助(6ヶ月で15,000円上限、インスタとブログで報告する、仕事で着ることが条件)
22. リファーラル制度→ 周りで紹介したい人がいれば、直接役員面接に案内できる制度
23. リクルート制度→ 社員の紹介で採用が決まった場合、社長から行きたいお店でご馳走してもらえる制度
24. 5つ星ホテル手当→ ミシュランガイド5つ星ホテルに限り、上限30,000円まで補助。宿泊後はブログとインスタで発信することが条件
25. シングル休暇→ 40歳以上の独身社員には、40歳から5年刻みで、年に3日は間の特別休暇を与える
26. バケーション休暇→ 長期休暇を旅行で取得したい場合に最長で14日間取得できる制度
27. バースディ休暇→ 本人の誕生日には1日休暇が取れる制度
28. ブック70 →本を読む文化を推奨しており、教養本、小説等、何冊でも会社が費用の70%を負担します
29. 引越し運搬手当→ 会社の事情により、店舗異動の場合は引越し業者の運搬費用を全額会社負担
30. 練習手当→練習でいただく材料費などの施術料金を自分の裁量で金額を決めて、アシスタント時代から集客とモデルに力を入れ責任持つ。同時に稼ぐことを覚える。
31.独立支援制度→ 誰もが目指せる初期費用が掛からないFCでの独立制度です。
32.アカデミー制度→ アシスタント業務として、美容師として、当社の基準を満たす社員はスタイリストへのステップアップの場への切符を手に入れれます。
33. フェミニン休暇→ 生理による体調不良で働くことが困難な場合、休暇やリモート出勤に切り替えられる制度 ※給与保障なし
34. マタニティ休暇→ 妊娠による体調不良で働きたくても欠勤がやむを得ない場合、5日間まで給与の全額を会社が保障する制度(妊娠~出産までの合計)
35. 失恋休暇→ 失恋した翌日は心を休め、午後から出社できる制度
36. 初期投資応援制度 →入社して必要なものは支給する制度
37.通信制美容学校学費補助制度 (正社員として一定期間在籍することが条件、定員に上限あり)
37.引越資金貸付制度