美容師としての力、新しいデザイン価値を創造し続ける力、儲ける力、お客様からのご支持のバロメーターとしての利益を出し続ける力、チームを作る力、多様性のあるチームで、大きな成果をあげるために不可欠な力、理想を追求する力、自らの使命の実現に向けて、高い理想を追い求める力を身につけるべく必要な能力を包括的に身に付けていくこともできれば、任意のスキルを専門的に高めていくことも可能となっています。
<全員経営>
「営業力のある美容師」を育てる、店舗・営業教育
お客様との直接接点である店舗でお客様を知り、経営の実践を通じて「売上利益の最大化」「顧客満足の達成」「部下育成」の実現に必要なスキルを学ぶ
<マネジメントスキル教育>
時代の変化とともに、自ら能動的に変化し、今までの枠組みを超えて将来を見据えた意思決定ができる経営者となるために、必要な素養と知識を学ぶ
そして、一連の研修(OFFJT)をもとに経営の実践(OJT)を行い、そこで顕在化した課題を再びOFFJTの場へと持ち帰り、月一回のミーティングで問題解決のサポートを行っていきます。
こうしてOFFJTとOJTを繰り返していくことを特徴としていますので、カシータフロルはつねにチャレンジを奨励し、失敗から多くを学ばせる風土・文化や、そうしたチャレンジをサポートできる体制を構築しています。
早ければ入社5年目から年商5千万円以上の店舗経営を任され、ヒト・モノ・カネ・情報のマネジメントができるのも、自らの成功体験や失敗体験に優る教材はないことを、私たち自身が身をもって学んできたからです。
個々の目指すキャリアと成長、そして会社全体の成長双方の観点から、配属・異動を行います。
グローバルで活躍できる経営人材を育てていくためには、社員のキャリア形成に必要な機会と経験を積極的に提供していくことが必要だと考えています。
年齢や在職期間に関係なく、本人のポテンシャルや実力に応じて、未経験の領域や責任あるポジションにも積極的に抜擢・配置していきます。
スタッフが自分のやりたい事や夢に向かって、常に挑戦し続けられる環境を提供し、挑戦を通じて成長していってほしいと考えています。
人として美容師として魅力ある人材なら年収も自ずとついてくるでしょう。それには変化を恐れずチャレンジを続けること、これこそがスキルアップへの近道なのです。
数字はあくまで目安ですが、カシータフロルは集客力のある商業施設での出店がベースになっておりますので、どこの店舗も余りあるポテンシャルを持っています。必ず成功できる数字になっております。